-
6月も引き続きヘブンアーティスト活動は中止となりました。(6/1付)
期間は「当面の間」ということですので再開可能となりましたらホームページでお知らせ致します。よろしくお願いいたします。
=========================================================================
<ヘブン>は天候、体調などの都合により中止することがありますので、事前に当ページをご確認下さるようお願い致します。(1時間前確定)
<ヘブン> 東京都ヘブンアーティストとは東京都の審査に合格し、都が指定する施設や場所で活動する資格を持つアーティストのこと。都民が気軽に芸術文化に触れられることを目的としている。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
中止
6/4(木)11-13時<ヘブン> 上野公園 すりばち山
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
中止😂
6/7(日)12-14時<ヘブン> 上野公園 すりばち山
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
中止😂
6/14(日)12-14時<ヘブン> 上野公園 下町風俗資料館
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
中止😂
6/19(金)12-14時<ヘブン> 上野公園 すりばち山
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
やります!😄
ようやく「生ライブ」が少しだけ戻ってきました。「生配信」が新しく加わって、何やら新しい時代がやってきたようです。皆さんとさらに楽しいひと時が過ごせますように!
★6/26(金)『TOMA & MAMI with SATOSHI Vol.7』
出演:TOMA (Sax)、石塚まみ(P&Vo)、石川智(Perc)
場所・中目黒楽屋 http://rakuya.asia/
18:00開場/19:00開演(45分×2ステージ)
チャージ ¥3000〔22名限定〕予約&お問合せ 03−3714−2607
・客席を縮小しての開催となります。当日お席の確保ができない場合がありますので、事前予約をおすすめします。
・当日のライブは配信されます。楽屋YouTubeチャンネルにて視聴できます。開演時間になりましたら、下記URLをアクセスしてください。
配信URL→ bit.ly/rakuya_live
なお、ライブハウス&ミュージシャンへの応援の
投げ銭はこちらです。
◉楽屋より
・演奏中以外は換気します。
・定期的に店内消毒、消毒液の設置。スタッフはマスク着用します。
・体温37度以上ある方はご来店をご遠慮いただきます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
😄今年も “幸せのフルコース” 人数限定で開催します😄
7/14(火)18:30〜(受付18:00) 銀座「イタリー亭」
第76回 イタリー亭賞味会
「苫米地義久 アルトサックスの夕べ」
会費:8,800円(フルコース料理、赤白ワイン含)(税込)
予約/問合せ(銀座イタリー亭):03-3564-2371 中央区銀座1-6-8
Email:ita1953@ginza-italytei.co.jp

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
8/29(土)『まみのなつまつり Vol.7』バリアフリーコンサート
場所・大田区民プラザ小ホール
出演・石塚まみ(P& Vo)、TOMA (Sax)、石塚隆充(Cante & G) 、石川智(Perc)
※詳細は追って掲載
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
TOMAの
TOMAのSAX日記
CD
ホームページ